梧桐学苑の実績と事例
小学生の実績と事例
発達障がいの小学生が現在は普通級で勉強
成績が悪く、友達ともトラブルを起こすことが多く、発達障がいと診断された息子の学習指導とカウンセリングをお願いしたい。
発達障がい(LD)と診断された小学校1年の男の子の保護者様からの上記のような電話により、当学苑に入会して頂き、学習指導とカウンセリング(SST等もまじえて)を続けている現在4年生になる男の子です。
入会した当初は学力の低下もあり、勉強嫌い、友達ともうまくいかない子でしたが、1年位の間に、勉強も好きになり、学力も上がり、友達とのトラブルも無くなりました。
この男の子を担当した先生の授業がモデル授業として学校で取り上げられ、資料提供もしました。
当学苑の適応教育士(家庭教師役とカウンセリングを兼ねた訪問講師)がその子に合った手作り教材で学習指導をしたり、SST(ソーシャルスキルトレーニング)等もおりまぜながら工夫して授業をしております。
現在中学受験を見据え、梧桐学苑の先生の学習指導を受講中です。
中学生の実績と事例
小学3年の時から不登校の中学生が都立高校に合格しました。
B君は小学校3年次にいじめが原因で不登校となり、中学一年の春に梧桐学苑に入会してきました。
そのB君が3年弱の間に素晴らしい成長を遂げ、都立高校に見事合格しました。
入会してきた当初は、先生がご自宅に訪問しても寝ていたり、ご家族の皆様とは話はするものの家からはほとんど一歩も出ずという状況で、勉強どころか会話も難しい状態でした。
お父様・お母様からは勉強を教えてほしいということでしたが、なかなか勉強に入ることが出来ず、初めの頃は大半が本人の興味のある話などで時間を費やし、ちょっと調子が良さそうなときは少し勉強をして本当に少しずつ進めていきました。
そのB君が一生懸命努力してご家族にも支えられながら、梧桐学苑の先生と二人三脚で苦手だった漢字を克服し
漢検4級に合格し、外にも出られるようになり、都立高校に合格しました。
現在B君は大学受験を視野に入れながら梧桐学苑の先生と計画を立て勉強に励んでいます。
友達もでき部活もして高校生活も満喫しています。
高校生の実績と事例
通信制高校に通えず訪問型の梧桐学苑に転校してきた生徒
5月中旬頃のある日、通信制高校2年の男子生徒のお父様から梧桐学苑へ資料請求の電話が入ってきました。
通信制高校に在籍しているのに何故梧桐学苑の資料がいるのか訊ねてみると、
「息子は現在某通信制高校に在籍しているが、この1年間1日も通えない状態が続き、休学届を出したまま引きこもり状態です。
この状態を脱出する対策が何かないでしょうか。」という事でした。
それから約1ヶ月後にその生徒は某通信制高校を中退し、梧桐学苑に入学してきました。
その生徒が梧桐学苑の家庭教師(家庭教師とカウンセラーの両役を兼ねた適応教育士)の指導により、引きこもりを脱出し、高卒資格を取得するためのスクーリングに出席したり、レポート作成の学習に一生懸命に取り組み、テストで全科目合格点をクリアーして34単位修得しました。
現在残りの単位を修得するべく梧桐学苑の先生の学習指導を受けながら猛勉強中です。
高校生の赤点脱出から大学進学指導の実例
梧桐学苑は赤点脱出の学習指導から大学進学受験指導まで一貫して指導するプロ家庭教師も揃っています。
この実例は私立の高校1年生(ご相談当時)で、某有名塾に通いながら、ラグビー部の部活も精一杯楽しく頑張っていたのですが、定期試験の5教科で赤点を貰い、梧桐学苑のプロ家庭教師にその対策指導の依頼があったものです。
赤点の原因は基礎基本がわかっているようでわかっていないところにあり、塾をやめて既習事項の復習をしっかり行い、数学・英語対策はポイントや解き方を見返せるノートにまとめたりするなどして赤点脱出を図りました。
その結果、無事2年生へ進級でき、現在も勉強と部活の両立に挑んでいます。梧桐学苑の学習指導も継続中です。
引きこもり・20歳の青年
5年間の引きこもりから脱出した20歳の青年
「中高一貫校に入学したのに、中学3年次に不登校になり、高校に進学できず、そのまま不登校・引きこもりと
なってしまった息子がいるが今後どうしたらよいか。」というお母様からの電話がありました。
自宅に引きこもって約5年、ご両親ではどうすることもできない状態でしたので、梧桐学苑の先生が介入し自宅からの脱出作戦を取ることになりました。
なかなかご本人と会えない日が続きましたが、ようやく会って話ができるようになったり、大学進学の相談を受けたり、話題によってはE君が笑ってくれたり…といった時間を過ごしながら、引きこもりから脱出するのに6カ月かかりました。
その後は運転免許を取得し、高卒認定試験も合格するまでに成長しました。今は大学受験を視野にアルバイトに励んでいます。
詳しい事例はお問い合わせください
詳しい事例はお電話でお答えいたします。
もし、お子さまの状況に近い事例がありましたら、詳しくご説明いたします。
(個人情報に関わる部分はお答え出来ません)