-
必読コラム 2021/06/02
メディアコミュニケーションとデザインの基礎の学習報告
①メディアコミュニケーションの前回終わらなかった箇所に取り組む。ネットの授業を視聴し、ブレインストーミングに関してレポートする。本日、提出できました。②デザイン基礎についてはアート&デザインについて...
- 必読コラム 2021/04/05 地学基礎・世界史Bの学習報告
- 必読コラム 2021/04/05 国語・大岡信氏の「折々のうた」の学習報告
- 必読コラム 2021/04/05 メディアコミュニケーションについての学習
- 必読コラム 2021/03/18 デザイン基礎・体育の学習報告
- 必読コラム 2021/03/18 カラーコーディネイトの学習報告
- 必読コラム 2021/03/05 生活実習Ⅲの学習報告
- 必読コラム 2021/03/05 カラーコーディネイトの学習報告
- 必読コラム 2021/02/15 世界史と国語の学習報告
- 必読コラム 2021/02/15 メディアコミュニケーションⅢの学習報告
- 必読コラム 2021/02/09 不登校を脱出してデザイン美術の道に進む生徒さんの学習指導・あらすじ
- 必読コラム 2021/01/06 第一志望高校F学園高校のテスト準備と合格発表についての指導
- 必読コラム 2021/01/06 第一志望高校F学園高校の授業による模試対策を講じる
- 必読コラム 2021/01/06 中学の期末テスト対策と第一志望校の模試対策指導を平行して行いました。
- 必読コラム 2020/11/02 志望する高校がほぼ決まり、第一志望高校の過去問等も取り入れた学習指導も始めました
- 必読コラム 2020/10/17 中学生向け模擬テストへ向けてその対策と復習を行っています
- 必読コラム 2020/10/08 中学3年生の前期末テストが返却されてきました。ケアレスミスがないように指導しました。
- 必読コラム 2020/10/06 今まで不登校だった中学3年生の男の子が高校受験を目指したいと梧桐学苑に入会して来ました
- 必読コラム 2020/10/03 広域通信制高等学校との連携によるサポート校梧桐学苑の高卒資格取得授業の事例
- 必読コラム 2020/09/30 N学園高等学校(広域通信制)の授業+梧桐学苑の補強講習の事例